続報から3ヶ月ほどたちました。
経過報告です。
前回と前々回はこちらから
2024年7月~10月まで毎日マグロを食べた経過報告です。
まずは毛髪から

毛髪は10/21にピークを迎えてその後はそのまま下がっています。
なぜか2/14だけぴょこっと上がっていますが、正月頃に海鮮を食べすぎたのかもしれません。。正月は実家でごちそうがでるので、、
そして爪。

2月にピークを向かえて、3月には下がってきています。このまま下がるのであれば、毛髪の4か月遅れぐらいでのピークとなります。
爪もマグロとはんぺんを食べると上がることがわかりましたが、反映されるのは食べ始めてから4か月後くらいですね。
爪は採取が簡単のため、毛髪よりも取りやすい検体であることに間違いないと思います、が、手間がかかってもいいのであれば、より直近の状況がわかる毛髪がやっぱりいいのかもしれません。
残念ながら爪のアンダーコートからも水銀を摂りこんでいるのではないか仮説は仮説で終了です。
あとはマグロとはんぺんを毎日とる前の状態にいつ戻るのかの検証となります。
ご覧いただきありがとうございました。
結論として爪の検査は食習慣、生活習慣が長期間かわっていない、という条件であれば、今の状態も似たような状態にある、と言えるかもしれませんが、前後比較をしたい、などであれば毛髪がお勧めです。
このような実験をご自分でしてみたい場合は検査のサブスク「いつも予医ファミリー」で行うのが圧倒的にお得です。