简体中文 お客様総合窓口|e-mail. inf@LBV.jp|tel. 0120-117-424(平日 9:00 ~ 17:00)|fax. 03-3668-5001
ら・べるびぃ予防医学研究所




  1. MENU
  2. 爪有害金属検査
  3. 検査のお申込みについて
  4. ミネラル検査
  5. こんな悩みを持つ方に
  6. ミネラルについて
  7. ビタミンについて
  8. アミノ酸について
  9. 脂肪酸について
  10. 学術・学会活動
  11. 論文発表
  12. 学会発表
  13. 会社案内
法人の方へ
本サイトからのお申込み
お電話でのお申込み
携帯から 学術賞創設

幼少児における有害金属の蓄積(第2報)
:鉛・カドミウム・アルミニウムの蓄積

2010年5月第80回 日本衛生学会総会
ら・べるびぃ予防医学研究所 安田 寛

目的

我々は、誘導結合プラズマ質量分析機(ICP-MS)を用いて、有害金属の体内蓄積を網羅的に検査・研究し、幼少の子供達で鉛・カドミウム・アルミニウムが蓄積していることを報告してきた1)。今回、これらの有害金属の体内蓄積について更なる検証を行う目的で、日本人2万8千余名の毛髪ミネラル検査結果を用いて解析したので報告する。

対象・方法

毛髪ミネラル検査・研究に同意され、平成17年3月から平成19年9月までの間にミネラル検査を受けた日本人28,424名の検査データを男女別・年代別に解析した。毛髪中有害金属(水銀・砒素・鉛・カドミウム・アルミニウム)濃度は、各被験者の毛髪試料を秤量・洗浄・溶解した後、誘導結合プラズマ質量分析機(ICP-MS)を用いて一斉分析した1)

結果・考察

日本人28,424名の毛髪ミネラル検査データに基づき、有害金属蓄積と加齢との関係を男女別に解析した。毛髪中水銀濃度の幾何平均値は加齢と共に高くなり、60歳代で最高値を示すこと、又、男女差があることも確認された。水銀蓄積量には地域差があり、東京都・神奈川県などの関東地域で高く、静岡県・三重県・和歌山県・高知県などの太平洋沿岸地域でも高かった。毛髪中砒素濃度は、80歳代まで加齢と共に高くなり、男女差があることも確認された。幼少児では、水銀・砒素濃度の平均値は、成人に比べて高くはなかった。有害金属の中でも、鉛・カドミウム・アルミニウムの3元素は、いずれも、成人よりも小児で男女ともに高く、特に、0-3歳児で高い平均値(成人の2-2.5倍)を示した。幼少児で検出された最高値は、成人平均値の68倍・280倍・20倍であった。

結論

有害金属には、加齢と共に蓄積するタイプ(水銀・砒素)と、幼少児で蓄積するタイプ(鉛・カドミウム・アルミニウム)であることが明らかにされた。後者の有害金属、鉛・カドミウム・アルミニウムについては、幼少児での異常な蓄積が懸念され、汚染原因・経路の解明と共に、注意・対策が必要だろう。


文献
  1. Yasuda H et al: Biomed. Res. Trace Elem.16: 39-45(2005); 19: 57-62(2008)